4月からのクリニックへの行き方はコチラから
診療時間

- 当院では、睡眠時無呼吸症候群外来(SAS・CPAP)および一般外来は予約制と
なっております。ご予約いただくことでスムーズに診療が可能です。 - ご予約がない場合でも診療を受けていただけますが、時間帯によってはお待ちいただくことがございますので、ご了承ください。
- 受付は診療終了時間の20分前までにお済ませください。
- 第一診察室の岩間先生は変更ありません
- 第二診察室の診療時間はコチラから
NEWS

睡眠時無呼吸症候群
睡眠中にいびき・無呼吸があると言われた方、日中の眠気が気になる方はお気軽にご相談ください。
ご自宅で検査を受けて頂く事が可能です。
睡眠時無呼吸症候群と関連が深い循環器疾患や高血圧、
糖尿病を始めとする生活習慣病も専門的観点から診療を行います。
睡眠時無呼吸症候群は、治療を継続していれば 健康な生活を送ることができます。
費用について
当院における感染症対策
- 当院では感染対策として、マスクの着用・室内換気・診察ごとの手指消毒・聴診器の消毒などを行っております。
- 発熱や咳、頭痛、鼻水、倦怠感などの症状がある方には、他の患者様との接触を避けるため、別のルートをご案内させていただきます。
- 安全にご案内するために、事前にお電話でのご連絡をお願いしております。 お電話では、来院時間や流れについて丁寧にご説明いたしますので、どうぞ安心してお問い合わせください。 皆様のご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。
お知らせ
- 当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しております。
- 当院では薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
- 当院では医薬品の供給状況を踏まえつつ、後発医薬品(ジェネリック医薬品)のある医薬品につきまして、供給が不足した場合であっても医薬品を供給することが出来るよう、薬剤の有効成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。