睡眠時無呼吸症候群と生活習慣病

病気について

睡眠時無呼吸症候群(SAS)にはどのようなものがあるか?

 睡眠時無呼吸には、息を吸うときに咽頭部が塞がることによる閉塞型、脳の呼吸中枢の指令が消失する中枢型、両者が混在する混合型の3種類の型があります。閉塞型無呼吸とは、睡眠中の反復性の吸気時上気道閉塞により無呼吸が生じる状態です。気道閉塞により、気流がないまま呼吸努力をすることになり、低酸素血症、睡眠パターンの乱れなどが起こり、種々の身体的問題が生じてきます。肥満・鼻閉・扁桃腺肥大などと深い関連があります。睡眠時無呼吸症候群の患者さんの大部分はこの閉塞タイプです。いびき・日中の過度の眠気が典型的な症状です。
 中枢型無呼吸とは、睡眠中に呼吸中枢からの命令がなくなることにより起こります。はっきりとした原因は未だ明らかではありません。閉塞型無呼吸とは対照的に、胸腹部の呼吸に伴う動きも止まるため、外観的には静かに呼吸が止まっているようにみえます。頻度の低いタイプですが、心不全や脳血管疾患など重篤な疾患との関連があります。また、頻呼吸→徐呼吸→無呼吸をあるサイクルで繰り返すチェーン・ストークス呼吸も中枢型の一つです。

睡眠時無呼吸の分類
中枢型睡眠時無呼吸症候群 閉塞型睡眠時無呼吸症候群